!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> SE用語集

SE用語集

自然災害に関連した論文を公開しております。
SE誌で解説した用語についてアイウエオ_ABC順に整理しました
キーワード・略語索引として、用語がどの記事で使われたかとしてご活用ください

更新 2023.6.28
  157号(2009年)から最新号までを収載
用 語 説  明
安全教育
化学機械鉄鋼土木建築鉄道
航空保安情報テロ対策医療情報モラル
各分野における安全教育
安全文化
DX時代の保安力強化保安力ICSI異文化ヒューマンファクター
経営層から現場まで安全を最優先とする風土
医療
医療事故調査情報処理JIS医用電気機器JIS病院電気設備手術安全手術用機器の安全管理
医療の安全性
インフラの安全管理
ライフライントンネル高速道路ダムブラックアウト
インフラの安全管理、停止した場合の影響
飲料水
水質基準、  地下水
飲料水の安全
海外渡航
新型インフルエンザ感染症糖尿病時差ぼけ医療保険テロ
高速移動時代の疫病対策など
火災感知
原理COセンサ家庭用火炎モデル煙感知
感知器の原理と用途
火災事例
高層ビル台風による火災物流倉庫事故の管理ガソリン放火
大規模火災
環境汚染
地下水土壌マイクロプラスチック外来生物ゼロエミッション廃棄物再生資源燃料セベソ指令残留性有機汚染物質
環境汚染とその防止
感染症
新型コロナ感染制御同疫学的特徴マスク新型インフルエンザ感染症人と動物川崎病
SARS、新型インフルエンザ、新型コロナウイルス、人と動物の共通感染症
機械学習 AIを支える技術 データから反復的に学習し、 そこに潜むパターンを見つけ出すこと
危険物
火災抑制剤放射器国連勧告輸送事故爆発・火災自然災害による施設事故スプレー缶分類
危険物輸送に関する国連の勧告
キャッシュレス社会
リスク社会の課題仮想通貨
急速に普及するキャッシュレス社会
金属損傷
破面疲労高圧ガス腐食Ⅰ腐食Ⅱ圧力容器橋梁
金属の損傷のモード、腐食と対策
研究所紹介
海上技術安全研究所科学警察研究所神奈川県立産業技術総合研究所高圧ガス保安協会総合研究所消防研究センター労働安全衛生総合研究所
安全工学関係の研究所の紹介
研修
体験・体感イスラエル爆発物海外安全対策仏の産業安全
研修の動向
航空保安
ドローンの安全動向ドローンによる警備空港管制航空バードストライク
国際民間航空を守るための措置
サイバーセキュリティ
ネットウラン濃縮暗号通信人工知能モラル教育
サイバーセキュリティの動向と対策
材料
自己治癒ナノ材料ロープマスク
材料の特性
事故調査・対応
火災爆発事故の管理ニアミス防災危機管理情報通知事故分析手法硝安ヒヤリハット粉じん爆発高圧ガス自己反応性物質放射線
火災・爆発事故などの原因究明・分析方法、対策
地震
医療施設化学プラント危険物施設原子力発電コンクリートコンビナート消防法令新幹線建物建物復旧タンク防災アセスメント木造建物ライフライン
地震による災害と対策
この記事はすべて読めます
自然災害
液状化温暖化危機管理洪水災害リスク情報 地震竜巻津波スマトラ島沖津波ハザードマップナテックDMAT
自然災害の防災
この記事はすべて読めます
シミュレーション
ガス爆発火炎洪水BCP避難行動地球
火災爆発などのシミュレーション
受動喫煙
防止条例 死亡原因
他の人の喫煙による健康への悪影響
障害
メンタルヘルススポーツ熱中症慢性疲労症候群運転疲労
診断、治療法、特徴的な病態
食生活
食品安全カビ
生産から消費までの食生活に伴うリスク
新型コロナウイルス感染症
感染制御疫学的特徴
マスクCO2可視化
新型コロナウイルス
人工知能 (AI)
安全と標準化歴史
機械学習社会活用
人工知能と安全工学
スイスチーズモデル
コロナ感染制御CO2濃度による感染予防ヒヤリ・ハット航空保安
事故は多重防護壁の穴の貫通で生じる
水素
社会実装スタンド安全大規模貯蔵燃料電池FCVステーションのRA導管供給スタンド事故
新エネルギーとして期待される水素の有効な 活用と安全
政策
科学と政策のギャップ証拠に基づくEBPM
政策的対応
静電気
マスク事故事例防止対策
静電気による火災・爆発事故の発生と対策
センサ
COCO2匂い
高感度センサ
船舶の安全
洋上風力発電海難事故灯標
海洋における安全
津波
スマトラ沖、  東北
被害の実態と備え
鉄道の安全
アルミ合金車両軌道新幹線台車
鉄道の安全性と乗り心地
テロ
ソフトターゲット民間警備放射線爆発物液体物爆傷バイオテロ航空保安政策
化学、生物、放射性物質、核、爆発物などのテロ、災害
道路交通の安全
生活道路高速道路最近の課題
日常使用する狭い道路、自動運転、高齢運転者
ドローン
安全問題安全管理個人保護具遠隔操縦空力安全性セキュリティへの活用
ドローンの活用と安全
ノンテクニカルスキル
教育、  手術医療
状況認識、意思決定、コミュニケーション、リーダーシップの対処
爆発物
テロ、 液体物爆傷研修
世界で起こるテロの半数以上は爆発物による
花火
打揚 海外 玩具
花火を楽しむ
非破壊検査
AE磁気赤外線超音波放射線陽電子消滅
構造物の非破壊による探傷検査手段
ヒューマンファクター
リスクマネジメント医療人口減少航空安全文化
人のミスや違反を引き起こす組織要因
プラント安全
計装防爆
プラントの安全
プロセス安全
RBPS管理システムOSHA事例ICSI海外規制
Process Safety
可燃性・危険性物質を扱う施設の安全
法科学
身元確認防犯カメラ放火EBPM
科学的方法を用い司法原則に則り分析等行う
防災アセスメント
ハザードマップ高速道路コンビナート
災害の起こりやすさと災害による影響の大きさの評価
放射線の人体への影響
被ばくと事例医療被ばく福島原発事故放射線テロ電磁波
シリーズ 放射線の人体への影響
リスク
リスク共生リスクコミュニケーション
リスクについて相互情報交換、共生
リスクアセスメント
供用石油化学プラント化学物質管理規制大学の安全管理機械設備安全機能水素ST化学物質実施非定常HAZOP物質危険性
安全管理や危険性のリスクアセスメント
リスク評価
国際保険水素導管設備海外プラント建設リスクセンス診断化学物質管理
リスク評価の動向
リチウム電池
自動車、  廃棄
自動車駆動用、使用済み電池の廃棄
労働災害
老朽化設備ISO45001パレット高所作業負傷経済効果
労働災害の事例と対策
労働安全
安全防護物メンタルヘルス電磁波中毒放射線被ばく有害光浮遊粉じん粉じん爆発難聴度数率マスクタブレット安全教材労働安全衛生規格
労働環境における安全衛生
ロボットの安全
人工知能医療生活支援
ロボットの安全と規格
【ABC順】
AE
AE試験底板腐食非開放検査
Acoustic Emission
材料、構造物の健全性を評価する非破壊検査
AI
歴史機械学習社会活用
Artificial Intelligence
人工知能と安全工学
ALARP As Low As Reasonably Practicable
安全と危険の間にALARP領域を設けて、できる限りリスクの低減に 努力しなければならない考え方
ARC Accelerating Rate Calorimeter
暴走反応測定装置
ASTM American Society for Testing and Materials International
アメリカ国際試験材料協会
ATF Bureau of Alcohol, Tobacco, Firearms and Explosives
米国連邦アルコール、タバコ、火器及び火薬類取締局
BCM、BCP
災害リスク情報
建物免震 ライフライン
シミュレーション
Business Continuity Management
産業施設の事業継続マネジメント
Business Continuity Planning
事業継続計画
BDC Bomb Data Center
米国爆発物データセンター
BLEVE Boil Liquid Expanding Vapor Explosion
沸騰状態の液化ガスが気化・膨張して爆発する現象
CBRNE
放射線、  爆発物、  バイオテロ
Chemical Biological Radiological Nuclear Explosive
化学、生物、放射性物質、核、爆発物などのテロ、災害
CCPS
評価、  安全
Center for Chemical Process Safety
アメリカ化学工学会の下部組織である
化学プロセス安全センター
CDC Centers for Disease Control and Prevention
アメリカ疾病管理予防センター
COMAH Control of major accident hazards regulatios
英国で制定された大規模災害管理規則
COVID-19
新型コロナ感染制御新型コロナ疫学的特徴マスクCO2濃度による感染予防
Coronavirus Disease 2019
新型コロナウイルス感染症
CSB
プロセス安全 硝安
Chemical safety board
アメリカ化学事故調査委員会
DMAT Disaster Medical Assistance Team
災害医療派遣チーム
DX
デジタルによる変革人工知能設備安全管理スマート化
Digital transformationn
デジタルによる変革
EBPM Evidence Based Policy Making
証拠に基づく政策立案
EMC Electro-Magnetic Compatibility
電気機器が備える,電磁的なノイズ、妨害を 出さないことと、その影響を受けない性質
EPA Environmental Protection Agency
アメリカ環境保護庁
FBI Federal Bureau of Investigation
米国連邦捜査局
FCV Fuel Cell Vehicle
燃料電池自動車
FDA Food and Drug Administration
アメリカ食品医薬品局
FSW Friction Stir Welding
摩擦攪拌接合
GHS Globally Harmonized System of
Classification and Labelling of Chemicals
化学品の分類と表示に関する世界調和システム
GIGAスクール
情報モラル教育リモート授業
Global and Innovation Gateway for All
学校に一人1台端末と高速大容量ネッワーク整備
HAZOP
安全、  解析、  非定常
Hazard and Operability Studies
プラントの安全管理における安全性評価手法
ICAO
保安、  危険物
International Civil Aviation Organization
国際民間航空機関
ICSI Institut pour une culture de la securite industrielle
フランス産業安全文化研究所
IED Improvised Explosive Device
手製爆発物
IMO International Maritime Organization
国際海事機関
IPCC Intergovernmental Panel on Climate Change
気候変動に関する政府間パネル
IT
第4次産業革命設備安全管理スマート化
Information Technology
情報技術
JARI 日本自動車研究所 自動車に関する水素専用の実験施設
K値 爆風による被害を避ける保安距離については
換算距離をK値という
MRI
装置影響川崎病スポーツ外傷
Magnetic Resonance Imaging  磁気共鳴画像
応用と人体への影響と安全対策
NATECH Natural-Hazard Triggered Technological Accidents
自然災害による産業事故
NCTC National Counterterrorism Center
米国国立テロ対策センター
NEDO
ロボット、  水素
New Energy and Industrial Technology Development Organization
新エネルギー・産業技術総合開発機構
OSHA Occupational Safety and Health Administration
アメリカ労働安全衛生庁 職場の安全や健康を守る機関
PFA Progress Flow Analysis
事故を時系列で整理して分析
PSA Probabilistic Safety Assessment
確率論的安全評価
RBM
化学プラント社会インフラ
Risk Based Maintenance
PBPS Risk Based Process Safety
リスクに基づくプロセス安全
RCMP Royal Canadian Mounted Police
カナダ連邦警察本部
SARS Severe Acute Respiratory Syndrome
重症急性呼吸器症候群 2002年に世界に広まった新感染症
SDS
クロロシラン、  フロン
Safety Data Sheet
安全データシート 化学物質の危険性データ
SNS Social Networking Service
SNS時代の情報モラル教育
SOP Standard Operating Procedure
作業標準書
UNFCCC United Nations Framework Convention on Climate Change
国際気候変動枠組条約
Web会議
リモート授業
インターネット接続したパソコン、モバイル、タブレットで行える会議
WHO
水質基準新型コロナ手術安全
World Health Organization
世界保健機関

一覧表にもどる