各界の著名人、学識経験者を招き、総合安全工学に関する懇話会を開催して、講演、話題の提供、参加者との交流の場としています。
懇話会に参加するには、会社、団体の方は賛助会員になっていただくか、
個人の方は、SE友の会にご入会ください。
次回(第290回) は下記のとおりです。
日 時 | 令和3年3月5日(金)15時〜17時 |
講 演 |
演題:未 定 東京大学名誉教授 総安研理事 |
参 加 | Microsoft Teams 参加方法 |
次回(第261回) は下記のとおりです。
日 時 | 令和3年3月19日(金)15時〜17時 |
会 議 |
安全反省会
|
場 所 | Web会議室 |
目 的 | 化学安全に関する勉強会を通じて会員の知識情報の意見交換および相互発表とともに会員の親睦を図ります。 |
見学会 | 年1回以上 |
会 員 | 原則として当財団の賛助員で本会入会を希望する団体または個人とし、1団体より2名。 |
年会費 | 3万円(消費税別) |
開 催 | 原則として年6回 |
次回(第224回) は下記のとおりです。
日 時 | 令和3年4月14日(水)15時〜17時 |
講 演 |
未 定 |
参 加 | Microsoft Teams 参加方法 |
目 的 | プロセス安全に関する勉強会を通じて会員の知識情報の意見交換および相互発表とともに会員の親睦を図ります。 |
見学会 | 年1回以上 |
会 員 | 原則として当財団の賛助員で本会入会を希望する団体または個人とし、1団体より2名。 |
年会費 | 3万円(消費税別) |
開 催 | 原則として年6回 |
次回(第50回) は下記のとおりです。
日 時 | 令和3年4月 日時:未定 |
会 議 |
未 定 | 場 所 | TKPスター貸会議室茅場町 7階 7C |
目 的 | テロ対策に関する勉強会を通じて会員の知識情報の意見交換および相互発表とともに会員の親睦を図ります。 |
会 員 | 原則として当財団の賛助員で本会入会を希望する団体または個人とし、1団体より2名。 |
年会費 | 3万円(消費税別) |
開 催 | 原則として年6回 |
水中発破 見学会にて